人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日々の雑感


by さむちゃん
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

Jack-0'lanternジャコランタン

ハロウィーン(Halloween)の飾り付けがにぎやかになってきた。通りを歩くとどこかの店の軒先や店内にジャコランタン(Jack-o’lantern)の黄色いかぼちゃが飾ってある。

でもほとんどがポリエチレンの樹脂製だ。本物のかぼちゃ製のジャコランタンは目・鼻・口をくり抜いて中にろうそくを灯せるようになっている。アメリカのニューヨークで見たものは2~300㎏はありそうな大きな黄色のパンプキンだったのを思い出す。

今では完全に日本のお祭り行事に組み込まれた感があるハロウィーンだが、もともとはアングロサクソン系の祭日である。万聖節(11月1日)(All Saints’ Day、Hallowmas)の前夜祭Halloween(11/31)のことである。古代ケルト起源の宗教行事で亡くなった人がよみがえるとされる万聖節で、家の前をうろつく悪霊たちが、仮装した姿を見て逃げていくようにするためだったとか。

悪魔などに扮装した子供たちがTrick or Treat!(ごちそうくれなきゃ、いたずらするぞ!)と言って近所を回りお菓子や果物をもらう楽しい行事でもある。以前アメリカでは毒入りのお菓子をもらって死んでしまうという事件があったが、物騒な世の中である。

クリスマスといいこのハロウィーンといい日本人は外国文化をほんとに巧みに自国文化に組み込んでしまう。しかもいいとこどりで商売と結びつけるのである。九月からハロウィーンまでの秋の商戦はハロウィーンセールといっていい。

日本ではハロウィーンとクリスマスの間の感謝祭(サンクスギビングデー)(Thanksgiving Day)(11月の第4木曜日)まではまだ取り入れていないようだ。感謝祭は神に収穫を感謝する祭りであるが、もともとはメイフラワー号に乗ってアメリカに入植した清教徒たちがインディアンに助けられたお礼に翌年の秋の収穫祭に招待したのが始まりと言われている。

秋の日のつるべ落としというが、アメリカの秋はハロウィーンから始まりサンクスギビングデー、クリスマスとあっという間に流れていく。日本でいう正月気分でクリスマスまで過ごすような感じだ。そのせいかクリスマスがすめば通常の生活に戻り、大晦日・元旦もほとんど休暇気分にならないでやり過ごせるのだと思う。

そういえばもう20年近くになるだろうか…、アメリカに留学中の日本人高校生服部君がハロウィーンの仮装をして近所を訪ねたら銃で撃ち殺されるという事件があった。本当に痛ましい事件で、この季節になるとFreezeフリーズを思い出す。
Commented by 5310079 at 2010-10-18 00:51 x
ハロウィーンって
日本でいう、お盆みたいな感じなんですかね!?
小さい頃はよく
ハロウィーン用のかぼちゃをくりぬいて
ジャコランタン(Jack-o’lantern)作ってました。
あれって食用のかぼちゃと違って
中身空っぽなんですよね・・・
開けて中を見たとき
がっかりしたのを覚えています(笑)
Commented by attainmentofall8 at 2010-10-18 16:52
日本のお盆と考えると理解しやすいかもね。11/1は万聖節で11/2は万霊節ですべての亡くなった人たちの霊を祀る記念日です。じゃこらんたんは中をくり抜いてロウソクを灯せるようにします。(^^)v
Commented by Nikaidou at 2010-10-19 23:57 x
初めて先生のブログ拝見させていただきました!
忙しすぎて小テストNo勉強です...
I'm sorry. X(
Commented by attainmentofall8 at 2010-10-20 00:12
明日だね。小テスト頑張ってよ。(^^)100
名前
URL
削除用パスワード
by attainmentofall8 | 2010-10-17 22:20 | 英語 | Comments(4)