人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日々の雑感


by さむちゃん
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

サワーポメロ

サワーポメロ_a0158075_22273143.jpg
サワーポメロというミカンがでてきた。近所のミカン農家の方に、2月中旬ごろと聞いていたが早出しもあるようだ。酸味が効いてビタミンCがいっぱい摂れそうなミカンである。名前のサワー(sourすっぱい)ほど酸っぱくはない。直径が10㎝ほどで重さは500gくらい。ボンタン(直径が15㎝ほどで1㎏前後の重さ)に似ているが、ボンタンほど肉厚ではない。デコポンのような甘さはないが噛んでいるうちに独特の味わいがある。もいでからしばらく寝かしておくと甘味が出てくるらしいので、早出しの分は甘みがいまいちである。

温州ミカンの早生・晩生、ボンタン、デコポン、ヘソみかん(ネーブルオレンジ)、サワーポメロ、キンカン、八朔、甘夏ミカン、夏ミカンとならべてみると一年中ミカンが食べられるようになってきた。温室栽培や貯蔵技術の向上に因るところが大きいと思うが、有り難いことである。
サワーポメロ_a0158075_22275630.jpg
ボンタン
サワーポメロ_a0158075_22281393.jpg
デコポン
サワーポメロ_a0158075_22282752.jpg
上がボンタン、下がサワーポメロ
Commented by kunitachiの★ at 2012-01-24 23:09 x
たった今NHKから帰ってきました(汗) 本当に関東の人間はみかんの種類を知りませんね。自分も過去に宮崎を訪れて以来日向夏のファンになりましたよ。いろんな味があって、いろんな言葉があって自然で美味しいんだよね。羨ましいな~~
そういえば畳屋さんやっている弟が言っていました。最近九州の農家が野菜が(放射能問題で)高価に売れる為にい草を作る農家が少なくなっちゃったんですって。こんなところにも原発の波紋が・・・・
Commented by 太陽の陽子さん at 2012-01-24 23:49 x
☆さん、お帰りなさい。 NHKって、なんか番組に出るんですか?
にほんごであそぼ? えいごであそぼ? 

母の姉が桜島に嫁いでいました。つまり、伯母さん。
で、いろんな種類のみかんを食べさせてもらってたんだけどね。
サワーポメロ、昔は「おおたちばな(大橘)」っていう名前だったよ。
私はその名前がすごく気に入ってました。

日向夏は「ニューサマーオレンジ」って言ってた。おばさんは「ニュウサンマオレンジ」って教えてくれたけど、中学校に行って英語を習うようになったら、真実がわかった。
日向夏を、りんごを剥くみたいにグルグルに薄く剥いて、ランダムに切り落としていって、真ん中の芯に近い所をがぶっと食べるのも好き。甘くて白いふわふわの中皮も好き。香りも、ふわっとした触感も好き。

喜入の庭には「かわばたみかん」というのもあった。日向夏に似た外観だけど、もっと固い。まりんちゃん、かわばたみかんって知ってる? 優しい味がして、このみかんも好きでした。
ぼんたんも好き。みかんは全部好き。キンカンは嫌いだったけど、入来のキンカンは甘くておいしいから、好きになった。

Commented by 太陽の陽子さん at 2012-01-24 23:56 x
長いコメントは、読むのが「てそい」から、書かない方がいいと思うんだけど、書きだしたら止まらないよ・・・。

思い出したよ・・・大橘は八朔とぼんたんを掛け合わせてできた品種だったはず。新種のみかんとして、食べさせてもらったから。
ネーブルは「福原みかん」って言ってた。

以上、陽子ちゃんの、みかんすきすき迷惑コメントでした。(^_^;)
Commented by attainmentofall8 at 2012-01-25 00:31
☆さん、お疲れさま~。NHKは打ち合わせが入念なんでしょう。何の番組だっけ?
イグサがそういう状況になっているんですか??まさに風が吹けば桶屋が儲かる、のような迂遠な影響ですね。
Commented by attainmentofall8 at 2012-01-25 00:38
陽子ちゃん、みかん詳しいね(゜゜)/
サワーポメロはもと大橘って言ってたんですか?初めて知りました。サワー(すっぱい)より大橘のほうがいいですね。長島のオレンジセンター?だったかな、そこに行くとミカンの歴史や種類、栽培法、また調理法などまで知ることができますよね。
Commented by 太陽の陽子さん at 2012-01-25 09:50 x
雪が舞ってますよ! 
「つばさ」印刷始めました。今日の午後が製本だというのに、ギリギリ(^_^;)
自分たちでやると、こういう融通が利くからいいですね。

「福原みかん」は「福原オレンジ」の間違いでした。
桜島は果物の宝庫で、もも、びわ、みかん、一年中美味しいものがいっぱいだったから、当時鹿屋から父の初めての自動車ミニカ360ccでよく行ってました。帰りには段ボールにいっぱいの果物をもらって。その頃は、噴火しなかったんだよね、あんまり。

「陽子は、そげん果物が好きなら、桜島にお嫁に行かんないかんね」と、よく言われました。

長島の「マンダリンセンター」行こう! 黒の瀬戸大橋の下の食堂「黒の瀬戸」で、お昼を食べて(^^)  寒くなると魚の身が締まって美味しいんだよね。 ショチュを飲みたくなるけど、ガマン (>_<)
Commented by 太陽の陽子さん at 2012-01-25 09:54 x
また、ひとつ思い出した。
軽自動車に5人乗って行ってたから、私はいつも後ろの真ん中の座席で、警察を見かけたら「隠れろ!」って兄貴たちに頭を押さえつけられていました。

びわをもらった時には、種を車の窓からとばして、どっちが高く跳ね上がるかの競争もしたような・・・  なつかしいなぁ~~~
Commented by スイートマリンジ at 2012-01-25 10:54 x
陽子たん、雪が降ってるの?パラパラ?節分が近くなると雪が降ったりするよね。雪遊びしたいな~
☆君が住んでる東京は真っ白だったね。 こけないように気をつけてね。

「かわばたみかん」って聞いたことないよ。新種ができると、その人の名前を付けたりするから、どんどん新しい名前のみかんが増えるよね。 日向夏の食べ方、リアルにわかるよ(笑)
中央を捨てるのはもったいないし、そこに栄養が凝縮されているような気がするから、私も台所でかぶりつきます。

陽子ちゃん、うちにもかわいい軽自動車がありました。やはり家族5人なので、公道を走るときは弟が隠れる役でした。
母は無免許なんだけど、父が焼酎飲みだったから、父がエセ教官になって母に自動車の運転を教え、飲み方があった日の夜は
母がよっぱらい教官の指導を受けながら、公道は走らず堤防や農道を走りながら帰ってました。
子どもながらに、ヒヤヒヤ・ドキドキのアドベンチャードライブでした。 今だから話せるけど、違法も違法、無免許運転と、人員オーバー 捕まったら豚箱行きです。
陽子たんちのご両親は捕まっても、切符を切られるか、注意ですむかだよね。 
Commented by マリンちち at 2012-01-25 11:17 x
もうひとつ、父と車の自動車免許についてのエピソード??があります。 父にはお兄さんが3人弟が2人、姉1人、妹1人の8人兄弟です。こんだけ子どもがいると、良く似た兄弟もいるもので、
父と2番目のお兄さんは顔や体型が似てて、よく間違われていました。それをいいことに、大型の免許を持っていない父は、やはりエセ教官のお兄さんからトラックの運転技術を教えてもらって、日中堂々とトラックに乗っていたようです。
ある日、オートバイに止められたことがあって、運転手は大型免許を持っていない父。 
とっさにお兄さんが自分の免許証をポケットから出し、警察に見えないように父に渡し、それを提示したらすんなりパスしたとか。
二人ともドキドキものだったらしく
そんなことがあって、父も大型の免許を取りに行く決心をしたとか。 いろんなことがありました(苦笑)
おもしろいことに、その叔父さんの娘と、私の姉がそっくりの顔をしてるの。おそるべしDNAです。
Commented by 太陽の陽子さん at 2012-01-25 11:24 x
今日は印刷しながらパソコン周りにいるから、よもやま畑の駐在員です。(^_^)v
雪がじゃんじゃん降ってきたよ。
うちの坊や、バイク初心者は滑らないで帰ってくるかな?

かわばたみかんは、きっと昔からアルミ缶だよ?? ある、みかんだよ。川端?川畑?どっちかだと思うけど、少し前に南日本新聞のひろば欄で話題になってた。

まりんちゃんちのパパさんすごいね! 奥さんに無免許運転させてたんだ・・・(@_@) ママさんもすごい度胸だね・・・(+o+)
うちの両親はそんなことは考えつきもせん! ひゃ~~~~コワッ!
Commented by 太陽の陽子さん at 2012-01-25 11:29 x
よしっ!! 印刷終了 (^_^)v 3時間半弱かかった。48ページを90部。

ふ~~~ん。。。顔が似てるって便利だね。替え玉受験も出来そう。
そのさぁ、ちょっとズルっ子のDNA、まりんちゃんには受け継がれてないの?
Commented by marin at 2012-01-25 12:10 x
今、小学校にきています。今日は、触れ合い給食会です。地域の方や保護者の方が、子どもたちと楽しく給食をたべます。
メニューは何かな?
Commented by attainmentofall8 at 2012-01-25 16:42
陽子ちゃんもまりんちゃんもおもしろいエピソード持っているんだね~(笑)映像が浮かんでくるような…笑える!昔はおおらかだったんですね。免許もペーパー試験なしの時代もあって…僕も自動二輪は限定解除ですが、昔は別れていなかったんですよね~。
Commented by attainmentofall8 at 2012-01-25 16:44
まりんちゃん、ふれあい給食っていうのもいいですね。鹿児島あるのかな?宮崎のほうが先進的!
Commented by marin at 2012-01-25 21:01 x
陽子たん、うちの両親すごいでしょ?
こんなでたらめをする父だったけど、20年前に亡くなった時
沢山の方が弔問に来てくださいました。
でたらめはするけど、ひょうきんで、正義感があって面倒見のいい父でした。
父のDNAはすこ~し私にも入ってるな。と思うことがあります。

小学校のふれあい給食会は年に4回ほど行われます。
今日はひじきごはん、野菜炒め、豚汁、ポンカン、牛乳でした。
子どもたちは、昼休み一緒に遊ぼう!って言ってくれたけど
今日は水曜日、ALWAYS3丁目の夕日64 を見てきました。
1964年は東京オリンピックの年、みんな幼稚園生~小学生だったよね。昭和の時代が画面いっぱい出ていました。笑ったり、泣いたりの映画でしたよ。 


Commented by 太陽の陽子さん at 2012-01-25 21:28 x
まりんちゃんちのご両親と、そっくりのおじさん、凄過ぎ (--〆)
呆れてしまうほど・・・・
子どもが女の子二人でよかったね・・・あれ? 弟さんいたよね・・・
弟さんもパパさんみたいにハチャメチャ??
Commented by marin at 2012-01-25 21:53 x

ほいほい、末っ子長男がいます。
母、姉、私、転ばぬ先の杖になる「杖」が3本あるのと一緒
どうも物足りない長男になりました。(苦笑)
Commented by 太陽の陽子さん at 2012-01-25 22:51 x
あ!そうか・・・
うちの長男も5年間だけ末っ子だった。うん、優しい子です。
今日はバイクを学校に置いて、バスで帰ってきました。
転ばぬ先のバス (^_^)v でしたね。
Commented by kunitachino hos at 2012-01-25 23:10 x
ただ今!!NHKオーディションから帰りましたよ~~疲れた。100人以上から最終4人まで選んだ~~来週最後の一人決定します。ん~、そのあとが大変じゃ。
Commented by 太陽の陽子さん at 2012-01-25 23:26 x
あ! ☆さんだ (^^) お帰りなさい。
「・・・あそぼ」じゃなかったんですね? オーディションを受ける側じゃなくて、落とす方。すごいなぁ~ (@_@) ☆さんって偉いんですね!
Commented by りんご詩姫 at 2012-01-26 00:01 x
ハーイ、こんばんは。今、お店に姫独りになりました。
今日の日中は、朝日新聞社で、短詩型文芸選者3名と総局長とで会議でした。各選者が、昨年一年間の新聞に掲載した作品の集計資料を持ち寄り、2011年度の「年間賞」と「奨励賞」受賞者を決めました。2月8日の新聞紙面で発表します。
ヽ(^o^)丿
Commented by りんご詩姫 at 2012-01-26 00:03 x
☆さんは、オーディションをする側なんだ。凄いですね!!
(☆。☆)
Commented by 国立のほし~~ at 2012-01-26 00:15 x
「・・・であそぼ」ではなく、「・・・といっしょ」です(笑) その振り付けです。笑 
Commented by attainmentofall8 at 2012-01-26 00:23
☆さん、陽子ちゃん、りんごちゃん、まりんちゃんお疲れさま~。睡眠時間をとりましょうね。風邪対策にもなります。(^^)
Commented by りんご詩姫 at 2012-01-26 01:00 x
そう、睡眠不足が一番お肌にも悪いんですよね~。解っているんですけど‥‥なんせ、時間が足りない。今夜も、帰宅後に来週水曜の新聞掲載の原稿作成が待ってます。いったい何時に眠れるかなあ~。
とりあえず、これから閉店、後片付けして帰宅します。みなさん、お疲れ様でした。
( ^^)/
Commented by 太陽の陽子さん at 2012-01-26 08:45 x
先生、まだ寝てるんですか?
いいですね・・・いつまでも寝ていられて・・・
だけど、年末年始も土日も返上で仕事っていうのも、かわいそう・・・
ほら、お天道様がもう高々と上がっていますよ!
名前
URL
削除用パスワード
by attainmentofall8 | 2012-01-24 22:28 | 農業 | Comments(26)