人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日々の雑感


by さむちゃん
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

知覧

この土曜・日曜日に知覧の友人を訪問した。心づくしの歓待を受け感動した。
まず、高台コース巡りということで、観光ガイドブックにも出ていないようなけもの道を新緑のお茶畑を左右に見ながら車で20分ほど登ると、そこには実にすばらしい知覧の街が眼下に一望できた。

さらに知覧の南部の眺めを一望できる高台に移動すると、3~4百メートルはあるお茶の畝がいくつも続く広大な茶畑が一面に広がっている。黄緑色の新茶の葉色が目にまぶしい。等間隔で並ぶ畝の向こうには、赤色の茶摘み機がのどかに動いている。今が年間で一番多忙な時で24時間操業でお茶を製造しているそうだ。

薩摩半島の南端に向かって車は移動し、「伊能忠敬の絶賛の地」という碑が建っている突端についた。開聞岳を眼前に自然の造形に忠敬が感嘆したのもうなずける最高の景観である。願いが何でも叶うとかいうパワースポットになっているらしく番所の鐘がハート形の石のうえに据えられている。

次に行ったのが、釜蓋(かまふた)神社。海辺の突端にある勝負事の願いがかなうと言われる霊験あらたかな無人の神社である。ビール瓶の栓くらいの大きさの粘土製の釜の蓋を投げて、5メートルほど離れた海辺に置いてある釜に入れば願いがかなうと言われているそうだ。ちなみに釜の蓋の代金は100円である。

最後は、豊玉姫伝説を書き記した石碑のこる小高い丘。知覧と隣接する川辺、頴娃などの住民気質がわかる伝説になっているそうで、友人の説明にはプロのガイドでも務まるのではと感心した。

2時間半ほどのドライブだった。普通の観光では見て回れないような場所が見られた上に、一年でお茶の新緑が一番きれいな時に知覧を訪問できてよかった。感謝感謝である。
知覧_a0158075_20265261.jpg
知覧_a0158075_20272249.jpg

Commented by マイム博士 at 2011-04-24 21:53 x
きれいだな~~知覧っていうと例の特攻隊の事しか浮かばないが、実際に自然がこんなに見事だとは!逆に特攻隊の青年たちはもしかしたらこんな周りの自然美に囲まれていてもそれが目に入らなかったかもしれませんね。もう一度改めて訪れてみたいですね。
Commented by attainmentofall8 at 2011-04-25 06:50
是非再訪してください。現地の一部の人しか知らない所を案内しますよV
Commented by marin at 2011-04-30 08:12 x
おじゃまします。お隣の県に住みながら知覧には行ったことがなく、お天気も気持ちも上向きの勢いで、昨日知覧へ行ってきました。一番行きたかったのは、知覧特攻平和会館で、沢山の遺品や遺書に釘づけになりました。20歳前後で沖縄の海へ突撃をしていった若者の絶筆な遺書には涙が出そうでした。
終戦間際の特攻隊、命の重さを感じた一日でした。

お昼は、そば茶屋吹上庵でおそばをいただきました。
車窓から見える知覧の茶畑は、写真の通り一面緑できれいでした。朝露の落ちる山間のおいしいお茶はここで作られているのですね。 お住まいの川内には、九電主催の原発ツアーでお邪魔したことがありますが、原発事故だけは回避してほしいです。
ここのブログ屋さんで、時々立ち読みしてもいいですか?
Commented by attainmentofall8 at 2011-04-30 09:40
marinさん、Welcome to my blog!
コメントいただきありがとうございます。

知覧に行かれたんですね。僕も先日行きました。特攻記念館には半日いました。そのことについては書きたいことがありすぎて書きあぐねていました。本当に衝撃的な体験でした。
拙文ですが、また読んでコメントなど戴ければ幸いです。
Commented by marin at 2011-05-01 04:58 x

ありがとうございます。土足で踏み込んだり、寝込みを襲ったりはしませんので立ち寄らせてください。しばらく過去のブログも読ませていただきたいので、毎日通ってきますが迷惑ではありませんか?
名前
URL
削除用パスワード
by attainmentofall8 | 2011-04-24 20:27 | ふるさと鹿児島 | Comments(5)